PR

【コペリ】犬の特技(嗅覚)を使った訓練でチワワも元気になる!匂い遊び&セントトレーニング

コラム
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

おもちゃ探し

コペリ嗅覚訓練中。お仕事モードは超真剣

コペリ嗅覚訓練中。お仕事モードは超真剣

こっちかな~

こっちかな~

見つかんなかったよ~

見つかんなかったよ~

オヤツの匂いなぞり

コペリはまだまだ練習中で、風下の匂いや、色んな匂いがするところはちょっと苦手。大好きな食べ物の匂いならちゃんと見つけてなぞれるよ。

 

匂いを芝生に擦り付けておくと、ちゃんと匂いに沿って隠し場所まで歩けるよ。遠くても匂いが残ってれば簡単だよ。

一番得意な人探し

大好きな人を探すのも得意。だけど決まった家族3人しか探せないよ。刑事ドラマのように「遺留品から」犯人を捜すとか「ハンカチや衣服から」遭難者を探すのはムリムリ。ちょっとしたかくれんぼなら得意だよ。

今はここまで。

写真はいっぱいあるのですが、いろいろ写ってしまってるので、加工するか新しい写真が撮れたら載せていく予定。

2019.5.20 チワワのコペリ 嗅覚で迷い犬の飼い主さん発見!

最近のコペリは、ハンカチや匂いのついた物からニオイを追跡できるようになってます。

素人が遊びでトレーニングしてる程度なので、プロのワンコみたいにはいきませんが、やる気のある時のコペリには「犬すっごーい!」と驚きの連続です。

いつか何かの役に立つかも? と思って我が家の愛犬たちに教えている嗅覚トレーニング。チワワのコペリもとうとう役に立てる日がやってやってまいりました。

迷い犬の飼い主さんをコペリが見つけてくれたんです!

コペリの嗅覚で迷い犬のお家を見つけたお話

5月の夜中、路上で迷い犬を発見しました。迷い犬を保護したことは何度もあるのですが、今回はどうしても家に連れて帰れない事情があり、警察に預けることになりました。

少なくとも14日間は預かってくれるという街の警察署。保護犬をこんなに長く預かっていただける警察署は珍しいです。きっと犬に優しい街なんですね。警察官の皆さんもとっても親切でした。

かわいいゴールデンレトリバーの女の子です。こんなに可愛いんだから、翌朝には飼い主さんが見つかるに違いないと思ってました。

ところが1日目、2日目、3日目…。

警察署には飼い主さんからの連絡はありませんでした。

夕方になると発見地の近くまで行き、家族で犬の散歩をしてる人に聞き込みをして回っていたのですが、めぼしい情報はありませんでした。

「犬がいなくなったら保健所、警察署、市町村に連絡」

このイメージが飼い主さんにないと、最悪の場合…ワンコの行きつく先は保健所です…。それでも行き場の無い場合は…本当に誰も迎えに来ない場合は…殺処分になってしまいます。

車に轢かれないように保護した犬が殺処分。こんな悲しい現実もあるんです。だから犬を保護する時は自分で飼うぐらいの覚悟がないとできません。

コペリ家が犬を保護する時は、老犬であれ、病気の犬であれ殺処分はあり得ません。

一番良いのは飼い主さんを自分で見つけてしまうことです。

チワワのコペリの追跡能力でワンコの家を発見

Twitterとか他では言っていないのだけど、迷い犬の飼い主さん家を見つけたのはチワワのコペリ。ニオイ追跡中のコペリってカッコイイでしょ?

名探偵コペリさん。かわいい?( ´艸`)

迷い犬を交番に届ける時にリードの代わりに使ったこのヒモ。コペリはこれに残ったニオイからワンコの家を探しました。

迷い犬の発見地点の近くからスタートするとコペリはジグザグに行ったり来たり。コペリの見えているニオイの世界がどうなってるのかは私にはサッパリわかりません。

適当に歩いてるのか、全然関係ないところに向かっているのか…だんだん不安になってきます(笑)

でもニオイはちゃんと追いかけてるんですよ。

人間には見えないからコペリが何を考えてるのか私には分かりません。でも行ったり来たりを邪魔しないようにコペリに任せてるとそのうちに「こっち」って教えてくれるときが来るんです。普段リードを引っ張らないコペリが、ニオイの道を見つけるとグングン歩き始めます。

かなり歩きましたが、ついにコペリが「あの子のニオイがするよ!」と反応する通りに出ました。近くに迷い犬の家があるはずなんです。でもそこは住宅街…。半径100mでも探すのは大変です。

だけどうちにはコペリがいる。コペリはこんな感じの住宅街からあの子のニオイのする場所を探し当てました。あとは1件ずつピンポンするだけ!

コペリが教えてくれた家からベルを鳴らします。

1件目…ピーンポーン♪…留守…。

2件目…3件目…も…留守!

4件目…「近くでよく散歩してますよ。黒いのでしょ~?」

5件目…「最近越してきたばかりで犬は分からないなぁ」

6件目…「ゴールデンは良く見かけるよ公園で(遠い)」

8件目…「この辺りはけっこう飼ってる人いるよ」

9件目…10件目…留守…。

11件目…居留守(笑)

中途半端な時間帯でした。

歩き回って疲れてきた上に、雨まで降ってきます。

「コペリ…雨降ってきたね…そろそろ帰ろっか」と、その時!

「こっちだよ!」ってコペリが再び反応しました。

視線の先には女性が一人。留守だった1件目の住宅の前です。この方がゴールデンレトリバーの飼い主さんだったんですよ。コペリはピンポイントでワンコの家まで来てしまってたんです。

よく見れば敷地内に大型犬用のケージが…。

コペリからしたら「見つけたのに何で褒めてくれないの?何してるの?」という感じだったのかな。何はともあれ迷い犬の飼い主さんが見つかりハッピーエンド。コペリさんお手柄です。

犬を飼ったら嗅覚訓練がオススメ!

犬に生まれつき備わっている鋭い嗅覚。人間から見たら超能力です。皆さんの愛犬にももれなく備わっていてどんな犬種でも嗅覚を生かした遊びができます。

チワワでももちろん、サイトハウンドと言われるような犬種でもみんなできます。私がチワワにニオイ遊びを教えたのはコペリが初めてですが、チワワの嗅覚も侮れません。プロのトレーナーや訓練士じゃなくても教えられます。誰でも楽しめるが犬のニオイ遊びです。

教え方の難易度はマテやヨシを教えるのと変わらないと思います。ワンコはみんなクンクン遊びが大好きだから、ほかの何かを教えるよりもむしろ喜んで嗅覚追跡を覚えてくれますよ。

ニオイ遊びの教え方

マテとヨシが出来る犬ならすぐできます。コペリのやり方は自己流で適当なので、もし何か良い教科書などがあればそちらを参考にしてください。良いのがあれば私にも教えてください。

簡単な探し物遊び

1.マテの代わりに匂いを嗅ぐ命令を教える

2.ヨシの代わりに探せの命令を教える

コペリの場合は「クンクンして?」&「サーチ」と言います。

最初は食べ物やオモチャで宝探しです。繰り返してるうちに「ニオイを嗅ぐこと」と「探すこと」を覚えます。あとは正しくできた時に褒めるだけ。

できれば発見したときの犬の合図も決めた方がいいと思います。教え方は合図にしたい行動を取った瞬間(または意図的に取らせた時)にご褒美です。

探すことの楽しさを覚えたら、色んなニオイ、色んな物でチャレンジします。どんどん新しいニオイに挑戦するとだんだん上手になりますよ。

少し難しいと思うのは、ニオイが人間には見えないこと。犬が正解(ニオイの元)を導き出していても、人間にはそれが正解かどうか判断できない時があります。褒めるか褒めないか迷います。

例えば、締め切った部屋の中で匂いの強い物を探させた時などに、隠し場所と違う場所で発見の合図をする時があります。人間から見たら外れですが、後から思い出すと、以前そこに置いてあったり、こぼしたことがあったりします。

犬の間違った合図を褒めてしまうと「とりあえず発見の合図をすれば褒めてもらえるのかな?」と犬が勘違いしてしまうかもしれません。なので練習の時は分かりやすい状況で分かりやすく褒めます。