コラム【コペリの日記】お姉ちゃんとチワワさんの川遊び 京都の京都府南丹市の川遊びスポット「るり渓」にて、ちょっとだけ川遊び。 次女「お姉ちゃんにちゃんとついて来てね」 コペリ『はーい』 コペリだいじょうぶ? コペリ『うん。だいじょぶだよ。お水が冷たいねぇ、お姉ち... 2019.07.17コラム犬の写真
犬のしつけ【リーダーウォーク】チワワのコペリが歩き方のしつけで変わったこと リーダーウォークは犬のしつけの基本の一つですが、飼い主にピッタリと寄り添って同じ歩調で歩く犬を見てると、きちんとトレーニングされた優しい犬に見えますね。見ていて安心感がありますし、主人の顔を見つめる犬の姿は可愛いらしいです。犬にとって尊敬で... 2019.04.25犬のしつけ
犬のSNS【2019年4月号】インスタdeちわーわ!Instagramで思わずフォローしちゃうチワワアカウント! まずはチワワのコペリさん。相変わらずオシャレ無視の適当灰色系チワワさんしてます。インスタ映えってなんだろねぇコペリ(笑) あ、コペリさんは「いいね!」とか「フォロー」とか無しで大丈夫です♪ ... 2019.04.05犬のSNS
犬のSNS【2019年3月号】インスタdeちわーわ!Instagramで今すぐフォローしたくなる注目度No.1の激かわチワワ! インスタグラムで大注目のチワワさんと言えば?もちろんご存知の「ぽっちゃん、むっちゃん♪」ですよねー! アカウントは「ぽぽ☆ぽむ」さん(@popocopocos)。見てるだけでハッピーになれるキュートでハイセンスなミニミニちわーわさんです。... 2019.03.18犬のSNS
コラムチワワの嗅覚訓練「コペリの匂い遊び」が役に立った日のこと 犬の特技はやっぱり嗅覚。人間の鼻にある嗅覚細胞は500万個と言われていますが、犬の嗅覚細胞は2億5千万から30億個。だから犬の鼻は人の100万倍から1億倍も利くんです! そして実はチワワの嗅覚も結構スゴイ。小さなカラダでもチワワは完全... 2018.11.08コラム犬のしつけ
コラムチワワをキャリーに入れて遊びに行こう!普段使いならやっぱりトートバッグが使いやすい トートバッグ型の犬用キャリーのオススメ チワワと言えばトートでしょ!というぐらいコペリを連れ出すときも使用頻度が一番高いのがトートバッグ。犬用のキャリーにも色んなタイプがありますが、多用途に使える便利さがトートバッグの良いところ。お散歩も... 2018.11.02コラム
コラム【台風21号】復旧1日目。被害甚大、被災地域が広域すぎ。チワワのコペリは心臓強すぎ。 【台風21号 直撃】自然の力に手も足も出なかった チワワのコペリの家族は二手に分かれて大阪と兵庫の直撃エリアでその時を迎えました。最大瞬間風速60m予想の台風21号。相当の覚悟をしてその時を迎えましたが、凄まじい強風の吹き荒れる時間帯は為... 2018.09.05コラム
コラム【コペリ】犬の特技(嗅覚)を使った訓練でチワワも元気になる!匂い遊び&セントトレーニング 人は趣味や特技を共感したり褒めてもらったりすると嬉しい気持ちになりますが、犬だって好きなことを褒めらてもらえたら誇らしい気持ちでいっぱいになります。人間にない犬たちの特技と言えば嗅覚と聴覚。警察犬や探知犬じゃなくても匂いを使った遊びは楽しめ... 2018.08.30コラム犬のしつけ
コラム【写真】コペリの走り出しの姿がいつもこんな風になる 走ってる犬の姿ってカッコイイですよね。チワワのコペリだって走ってるときはイイ顔してるんですよ。1枚ぐらい写真に残してあげたいなと、ふと思ったんです。 写真ヘタクソか!カメラを言い訳にしちゃいけませんよね AF(オートフォーカス)効かない... 2018.08.26コラム犬の写真
コラム【チワワのコペリ反応】あなたの犬も反応するかもしれない音楽。 チワワのコペリが好反応した音楽をいくつか紹介します。レゲエやレゲトン、ラテン系の音楽が好きそうな傾向があるのは判明したのですが何かが違う。音なのか。声質なのか。周波数なのか。まだ共通点がはっきりしないコペリさん。ぜひ皆さんのお家のワンコにも... 2018.07.12コラム